分離発注でマイホーム
〜エコ住宅・省エネ住宅〜

断熱計画

目 次

〓分離発注とは

〓マイホーム建設記

新築のきっかけ

土地購入

マイホーム新築の決断

家作りの始まり

工務店の見積比較

住宅の間取

住宅の構造

占い・風水

古家の解体

敷地の地盤調査

建築確認申請

遺跡調査

基礎工事雨との闘い

上棟

マンション売却

分離発注の協力者

断熱計画

床断熱

壁断熱

屋根断熱

断熱まとめ

断熱作業の弊害

木工事の追い込み

引っ越し

仮住まい

本当の引っ越し

〓 レポート

〓水道光熱費月報

〓エコ投資回収状況

〓太陽光発電の実際

〓オール電化の実際
 

メール

※当サイトへのリンクはフリーです。トップページ、個別ページ問わず、ブログなどの話題提供にお役立てください。

 

 


 8月中旬、大工が他の現場へ行く前、断熱材について質問をしてみた。「断熱材はどんなものを、どのように入れる予定なのか」。帰ってきた回答は、「壁は柱の間にグラスウールを入れる。チクチクするからパックに入っているのがいいな。天井は上に乗せるだけだから簡単。床は合板貼っているから、入れなくてもいいんじゃないか・・・」。O氏との話しの中で、断熱についてはあまり話題にしていなかったこともあり、大工は普通の家の断熱を考えていた。私としては構造のところで触れたように、できるだけ断熱には力を入れたかった。予めどこにどんな断熱材を入れようか考えており、予算も別で考えていた。しかし、O氏は断熱のことはあまり重要視しておらず、予算的にも羽柄材と同じ、その他部材に含んでいた。以前O氏に「断熱材はどうする?」と聞いた時、後のほうだからまだ考えなくても大丈夫と言われたので、そのままにしてしまった。普通の家の断熱であれば確かに最後の方なのであるが、本当にそれでいいのか?大工も簡単に済まそうと考えているし不安だ。大工が1週間休みになるので、少し自分でやってみようと思った。

 

断熱材(グラスウール)  断熱材(グラスウール)

吸湿率が低いので高温多湿でも変化しません。年月の経過によって、形や断熱性が変わることはほとんどありません。ガラスを主原料とするので火に強いです。長時間高熱にさらされても変形・劣化せず、有毒ガスも発生しません。

スタイロエース

自分の計画では、床下と屋根をポリスチレンフォームにし、壁は高性能グラスウールで気密フィルム付のものにする。2階は勾配天井になるため、天井上の断熱というより屋根の断熱というイメージになる。具体的には、床下と屋根は50mmのスタイロエース。壁はオール4寸柱のため、ポリカットQ+αを考えていた。断熱材を入れるのも大工の仕事ではあるが、初めから大工に話していた事ではないので、できるところまで自分でやることにした。

ポリカットQ・マグロール

【断熱計画】



建設資材

 

 

 



 

お探しの情報がなかったら、
こちらで検索してみましょう!

カスタム検索

分離発注の協力者          床断熱

安い組合費で労災保険に特別加入。手続き簡単、建設業一人親方労災保険は申込みの翌日加入。